日光アイスバックス 2001-2002 2nd(使用後) |


| 3/9、3/10の二日間、恒例の「集結最終戦」がサントリー東伏見アイスアリーナで行われた。
この二日間は、ちょっとしたお祭りのようになる。 アイスアリーナ前の広場には特設売店が設置され、 日本リーグ6チームやのNHLグッズが販売される。
出店も出る。たこ焼き、タイ料理、スブラキ、それに、インド料理。 目の前で作られる焼きたてナンで食べるチキンカレーは、それだけでもう楽しみだ。
そんな中、朝11時から始まって一日3試合。 二日間で全部で18時間にも及ぶ、パーティが開かれるのだ。 そして、試合の合間のインターバル中には、 試合を終えたばかりの選手たちがサイン会まで開いてくれる。
アリーナからはスタンプさえ押してもらえば出入りは自由。 疲れたら外に出てひなたぼっこしていてもいい。ビールを飲んでいてもいい。 中にはベンチで思いきり昼寝をしている人もいる。
朝起きられなくて、第一試合に遅刻して到着すると、 駅で、次の試合に出る選手と一緒になったりもするのだ。
試合の合間に眠気覚ましに出てみると、 さっきまで怒涛のぶつかり合いをしていた選手たちが、 出店のカレーを食っていたりもする。
飾らない、気楽で素敵なパーティなのだ。
そして全チーム選手が集合して行われる表彰式が終わると、 ファンは氷上に入って、自由に全選手と触れ合うことができる。
選手はみんなユニフォームを着てスケート靴を履いているので、 顔をしっかり覚えていなくても心配することはない。
間近で見る選手の大きさ、普段はヘルメットで見えにくい素顔、 驚くほどボロボロになっている、試合の壮絶さを物語るユニフォーム。 色々なチームの選手たちが入り乱れて、労い合っている光景もなかなかのものだ。 独特な思いが微かな感傷とともに、こみ上げてくるのだ。
そして、ついつい買ってしまった私のユニフォームは、こんな立派な不良資産になってしまった。 今年の全選手のサイン入りユニフォームは、もうパジャマとしては使えない(笑)。 | 2002/03/09-10 |
|